その昔、生きるのに必死だった人類は、哲学や宗教に生きる意味を見出してきました、、、

その昔、生きるのに必死だった人類は、哲学や宗教に生きる意味を見出してきました。

劉備玄徳は”天寿を全うできるような世を創りたい”という想いで戦の時代を過ごしていたと言われています。

現代は命の安全は保障されてきていて、物は豊かになり、満たされてきたようには思えます。

ですが、物は豊かになっても心は豊かでない、そう感じる人が多いのではないでしょうか?

私たちはストレスの多い現代社会において、リラックスして自分に向き合うことのできるサードプレイス的なカフェ会を開催しております。

眉間にシワを寄せてお固い討論がしたい方は、他の会をお探しください。
逆に、みんなと楽しみながら内面的なことを考えることのできる会をお探しの方には、このカフェ会はぴったりです。

ゆるい気持ちでご参加ください (#^.^#)

参加されたい方、興味のある方はこちらの公式LINEを友達追加してくださいね!
 http://nav.cx/5yPf7Ft をクリックしていただくか、「@lfk9393a」で友だち検索してくださいませ!

ワーク&セミナー「DNAで分かるあなたのルーツとタイプ」

自分探しのThird Place "DYNAMIC JOURNEY" 私たちは、ワークやセミナー、カフェ会などのイベントを通じて、自分探しと学びのサードプレイスを提供しています。 DNAで分かる、あなたのルーツとタイプ。 ウィズコロナを機に自分を変えたい、そんな新たな一歩の役に立つツールについて楽しく学べるひとときを。 #自分探し #カフェ会 #オンライン